四季折々に
豊かな大地と水により2000年前から米作りが盛んに行われた菊池。
その豊かな土地で育ったゴボウやメロンや椎茸なども有名で畜産も盛んである菊池。
そんな台地に65年程前に多くの方々の温泉への想いにより、待ちに待った新たな自然の恵み「菊池温泉」。
先代達のあつき思いと菊池の豊富な自然の恵みに感謝し、
城乃井旅館は「食」と「温泉」で多くの方々を愉しませたらと思っております。

– 夕食 –
豪華で見栄えがするお料理は出せませんが、地元熊本の素材を中心に家庭的な料理を毎日手作りでご用意しております。季節によって食材は日々替わるので、一品一品手作りのお料理は日々決まったメニューはございません。


– 朝食 –
朝食は、「親子女将の朝ご飯」となり、裏の畑で採れたお野菜を女将が作ったお味噌汁・佃煮やお惣菜、お漬物などをお楽しみください。
当館は、どこか懐かしく感じる空間です。アットホームで温かい宿を目指しております。



日々の香りを
立ち寄り湯でのお食事や、気のあった仲間との会食にご利用下さい。

– 松花堂弁当 –
城乃井旅館では気軽に温泉と食事を楽しんで頂ける【日帰り0泊1食付きプランと0泊2食付きプラン】をご用意しております。
お料理は12品の小鉢料理が入ったオリジナル松花堂弁当風になります。他にお吸物、茶碗蒸しなども。


旬な食材が主役。
女将の育てた野菜や、農家さんから直接仕入れたお米「ヒノヒカリ」

井戸水を使って炊いたお米はふっくら甘く、米本来の旨みが味わえます。

「菊池水田ごぼう」は、柔らかさと香り、肌の白さ、あくが少な為調理がしやすいです。

女将の愛情いっぱい、自家菜園のとれたて野菜を使っての家庭的なお料理を。
四季折々の魚介と、四季を通じ豊かな大地で育った和牛や馬肉

「くまもとあか牛」とは「GI」に登録されており,赤身に凝縮された旨味、ほどよい脂身と甘さが。

☆馬肉の魅力☆
低カロリー・高タンパク・低脂肪・高ミネラルと栄養豊富!

家族でつくる家庭的な気取らずほっとする味わいを。