菊池温泉 城乃井旅館

日付検索

メニュー

ベストレート保証

宿泊日

宿泊数

部屋数/合計

部屋

男性

女性

子供

プランから選ぶ 日付から選ぶ

お電話でのお問い合わせはこちら
電話番号タップで発信

tel.0968-25-1188
ベストレート保証

菊池温泉 城乃井旅館

宿泊日

宿泊数

部屋数/合計

部屋 男性 女性 子供

菊池温泉

上色見熊野座神社(菊池温泉から、一時間)

2019年02月19日

高森の上色見熊野座神社。

最近、インスタばえスポットとして、訪れる人の多い神社です。100基近くの石灯籠が並び、山の中にあるために、日光は、あたらず、苔むしています。SNS で、「神秘的な異世界への入り口」として、話題を呼んでます。you tube や、twitter でも、話題になっています。

また、アニメ映画の「蛍火の杜へ」で、熊本出身の緑川さんが、舞台のモデルとしたのが、この上色見熊野座神社です。いわゆる、聖地巡礼で、訪れる人が多いようです。どうりで、若い人が多いです。

dav

鳥居をくぐると、うっそうとした森。苔むした階段を登っていきます。長い階段が、続き、両脇には、石灯籠が、たちならび、うっそうとした森が続きます。社殿は、なかなか見えてきません。

苔むした、灯籠、苔むした階段、昔から、手付かずのまま、足もとに、気を付けて、登っていきます。

階段は、不揃いで、木の根っこが、出ているところも。梅雨の季節には、霧がかかり、もっと、幻想的でしょうね。かなりの長い階段が、続きます。

こちらの神社は、商売繁盛、縁結びのご利益があると、言われています。社殿に、お参りして、帰る人もいますが、こちらには、もうひとつ、オススメのスポットがあり、社殿のうらから、坂道を登っていきます。山道ですので、杖がおいてあります。だいぶん前に、行った時には、ロープをつたって登りましたが、今では、道を作ってありますよ。

うげど岩と呼ばれる岩は、縦横10mの、穴があき、南郷の総鎮守、鬼八法師が蹴破ってできた穴で、どんな困難も達成できる、合格、必勝の神様です。

sdr

異世界へと通じる穴と言われ、穴を通る風は、別世界へと、つながっていそうです。穴をくぐって、山につながっていて、昔の、修行の場だったのでは、ないでしょうか。

今は、インスタや、ツイッターで、写真を投稿するので、あっというまに、世界に、拡散されます。写真も、皆さん、上手に撮られますので、思わないところが、SNS で、話題になり、人気の観光スポットになってしまいます。

鳥居をくぐって、すぐの、景色から、参道を登るにつれて、両脇の森から、妖精が、出てきそうな、不思議な森。本当に、異の、景色。ちょっと前には、訪れる人も、まばらでしたが、今では、SNS で、人気に、火がついた。人気の、観光スポットです。現代の、キーワードは、SNS ばえです。いかに、発信していくかが、ポイントのようです。

〒861-1131 熊本県菊池市隈府1375
TEL:0968-25-1188
FAX:0968-25-1189
お電話は夜10時まで翌朝7時からの対応になります。

お車でお越しのお客様
植木インター~国道3号線~豊田交差点右折~県道53号線(所要時間 約20分)
熊本市内~国道3号線~飛田バイパス/国道387号線~(所要時間 約50分) 
JRでお越しのお客様
熊本駅~熊本電鉄バス・菊池温泉行き~市民広場前下車~徒歩5分(所要時間 約70分)
飛行機でお越しのお客様
阿蘇くまもと空港~タクシー(所要時間 約30分)
若女将の奮闘記
メルマガ登録はこちら

トップへ戻る