菊池温泉 城乃井旅館

日付検索

メニュー

ベストレート保証

宿泊日

宿泊数

部屋数/合計

部屋

男性

女性

子供

プランから選ぶ 日付から選ぶ

お電話でのお問い合わせはこちら
電話番号タップで発信

tel.0968-25-1188
ベストレート保証

菊池温泉 城乃井旅館

宿泊日

宿泊数

部屋数/合計

部屋 男性 女性 子供

菊池温泉

今日のお料理

2019年02月24日

 

 

金曜日は、宴会のお客様が多く、朝🌄から、熊本の市場に仕入れに行きました😊

朝市から、帰って仕込みをしてます。仕込みが多くて、なかなか仕込みが終わりません🙄

早い宴会が、5時始まり。間に合うかな、と思いつつ、手を、動かします✊ギリギリセーフで、お料理を、作りました😊

料理の最中は、写真が、撮れませんでしたので、終わりがけのお料理だけ、何枚か撮影📷できました💕

ほんの一部のお料理の写真です。全部手ずくりなので、料理の種類が多いと、調理場は、てんてこ舞いです。私は、手✋が大きいので、シュウマイ、大きいでしょう😁一個で、お腹いっぱいになりそうです。

お料理を、出し終わって、お客様のところにあがってみると、最初のご宴会が、終わりがけでした。ギリギリセーフで、お客様のお見送り😊楽しい時間を、過ごしていただいたようです。最後のお客様を、お見送りして、後片付け、忙しい1日でした💕

土曜日は、きのうと、違って、お泊まりと、ご宴会も、懐石料理です。きのうは、宴会のお料理でしたので、今日は、まるっきり、お料理の内容が変わります。

今日の、天ぷらの野菜は、わさびの葉と、たらの芽です。わさびの葉の天ぷらは、珍しく、初めて天ぷらにしました。揚げるのに、難しく、コツがいります。今日は、白子と、桜エビのかき揚げを天ぷらにしました😊

春らしいですね💕

春の野菜が、いろいろ出ていて、小鉢も、春いっぱい💕

桜🌸豆腐、桜の葉を添えてます。

グリンピース豆腐と、ホタルいかの、あおさソースかけです。春の食材です。

せりと、空豆の白和えです💕早いですね。せりが、出始めました😊

お料理を、作っていると、季節を感じます。特に、市場に行くと、お料理は、季節よりも、少し進んで、献立をたてますので、なおさら、季節が進みます。

また、今日は、お祝い🎁🎂も、入っておりまして、お祝いように、エビや、鯛も、ご用意いたしました😊

長寿祝いのチャンチャンコも、ありますので、おっしゃっていただくと、ご準備させていただきます。

最近は、新しい野菜が、物産館にも、おいてあり、今日も、家の父が、珍しい野菜を買ってきました。

  1. こうさいたいという、野菜です。お店の方に、食べ方をきいてきましたが、湯がくと、黒くなるので、酢つけするといいということでしたが、生では、固そう‼️湯がいて、おひたしにしました😊炒めても、おいしそうです。湯がいてみると、青い色がでます。ポリフェノールでしょうか❓新しい野菜の、お料理は、楽しいです。

〒861-1131 熊本県菊池市隈府1375
TEL:0968-25-1188
FAX:0968-25-1189
お電話は夜10時まで翌朝7時からの対応になります。

お車でお越しのお客様
植木インター~国道3号線~豊田交差点右折~県道53号線(所要時間 約20分)
熊本市内~国道3号線~飛田バイパス/国道387号線~(所要時間 約50分) 
JRでお越しのお客様
熊本駅~熊本電鉄バス・菊池温泉行き~市民広場前下車~徒歩5分(所要時間 約70分)
飛行機でお越しのお客様
阿蘇くまもと空港~タクシー(所要時間 約30分)
若女将の奮闘記
メルマガ登録はこちら

トップへ戻る