菊池温泉 城乃井旅館

日付検索

メニュー

ベストレート保証

宿泊日

宿泊数

部屋数/合計

部屋

男性

女性

子供

プランから選ぶ 日付から選ぶ

お電話でのお問い合わせはこちら
電話番号タップで発信

tel.0968-25-1188
ベストレート保証

菊池温泉 城乃井旅館

宿泊日

宿泊数

部屋数/合計

部屋 男性 女性 子供

菊池温泉

つつじの季節です💕

2019年04月25日

菊池公園の桜🌸が、終わり、新緑の葉桜となり、若いグリーンに染まる菊池公園です。新緑の公園に、遠くからみても、わかるくらい、ちらほらと、赤や、ピンクの花が、見えます。

dav

つつじの花が、咲きだしました。
菊池公園は、桜の名所ですが、つつじも、また、数多くきれいです。家の先々代が、手植えで、少しずつ、つつじや、ふじを植えました。ふじは、今は、もう、ありません。小さかった、つつじも、今は、大きくなり、見事なつつじに、成長しました。
菊池公園と、菊池神社の間の中坂の土手は、大きなつつじの木に、覆われています。

dav

菊池公園の中のつつじも、もう少しで、見頃です。
公園の中の、つつじも、いろんな色のつつじが、見事です。
かわいいピンクのつつじが、ありました。

dav

キャンディ🍭のような、お花の色です。桜🌸の季節の菊池公園は、素敵ですが、つつじと、新緑の公園も、また、素敵です。

買い出しついでに、寄った、円通寺、シャクナゲが、見頃でした。ちょうど、前を、通ったら、シャクナゲまつりの旗が見えました。
ちょっとだけ、寄り道。円通寺の石門に、見え隠れするシャクナゲの薄ピンクが、赤い鳥居。石門と、調和して、きれいです。

dav

石門を、ぬけて、池の周りに近くと、鯉が、泳ぐなかに、カラーの花が。

dav

池のほとりを、ぬけて、山はだには、小さなお地蔵さんが、たくさん壁に置かれています。

dav

山はだにあるお地蔵さんの前には、シャクナゲが、咲いています。

dav

シャクナゲの花ことば、威厳です。高山に咲いていたため、高嶺の花だったのでしょうね。気品のある花です。

家の庭にも、花が咲いています。
二年前に、うえたモッコウバラ。
なかなか、枝だけ茂り、花が、つきませんでした。今年は、一苗だけ、黄色いモッコウバラが、咲いています。白いモッコウバラは、まだ、咲いてくれません。

dav

来年こそは、全部の苗に、花がつきますように🙏
楽しみです。

玄関の鉢植えの、ゼラニウム、ベラルコニウムも、花が咲だしました。

dav

去年、植えたサフィニアも、冬越しして、大きな苗に、成長しました。
一年草なのに、嬉しいですね。秋まで、楽しめそうです。

dav

華やかな玄関になりました。
ここのところ、バタバタで、玄関の中の、お花を生けれず、観葉植物を置いていました。月曜日、火曜日と、2日続けて、宴会に来ていただいたお客様に、火曜日に、玄関のお花をいただきました。ありがたいことです。

dav

〒861-1131 熊本県菊池市隈府1375
TEL:0968-25-1188
FAX:0968-25-1189
お電話は夜10時まで翌朝7時からの対応になります。

お車でお越しのお客様
植木インター~国道3号線~豊田交差点右折~県道53号線(所要時間 約20分)
熊本市内~国道3号線~飛田バイパス/国道387号線~(所要時間 約50分) 
JRでお越しのお客様
熊本駅~熊本電鉄バス・菊池温泉行き~市民広場前下車~徒歩5分(所要時間 約70分)
飛行機でお越しのお客様
阿蘇くまもと空港~タクシー(所要時間 約30分)
若女将の奮闘記
メルマガ登録はこちら

トップへ戻る