

2019.03.15
今日の1日
三寒四温で、暖かかくなっている、今日、この頃。おとといから、また、冷え、寒い日でした。朝から、旦那が、朝市に出かけています。私は、お客様の朝食出し。朝市から、帰るのは、いつも、8時半頃ですが、今日は、少しだけ、早く帰ってきました。
「ただいま
」
「お帰り
早かったね。」
いつもより、品物が少ない
「海のしけて、魚
の、少なかった
」
寒いけど、お天気でしたので、頭にありませんでしたが、海は、しけていたんですね。
「欲しい魚
が、なかった。メニューを、変えて」
「わかった
」
「自分が、男性の多い宴会の用意する。あんたが、女性の多い宴会の用意してー」
「ガッテン!」
ひとまず、朝市の荷物を、仕込みます。仕込みが一段落したら、お客様の、お見送りを、母と、バトンタッチ。買い出しに、レッツゴー買い出ししながら、メニューを考えます。買い出しから、また、仕込みです。
女性が多い宴会には、ピザこねよう
今日は、寒くて、発酵に時間が、かかりますね
何とか、仕込みが終わり、ちょっとだけ、休憩
時間は、かかりましたが、きれいに、膨れました。よかった、よかった。
さて、料理を作りはじめて、二品、数を、間違った。困った再び、仕込みながら、料理を作ります。さらに、料理を作りながら、今度は、品物がない
ギリギリまで、料理を仕上げ、スーパーにレッツゴー
間に合うか
スーパーから、帰って何とか、料理を仕上げます。少しだけ、遅れて、料理完了
ほっと、一息。
今日は、三回くらい、行き当たった感じです
宴会が、いっぱいで、旦那と、私、別々に、メニューをたてたので、料理が、複雑。頭が、こんがらがっています
宴会の、料理が、終わって、次は、お泊まりの、お料理。今日の、お客様は、北海道からお見えです。今日は、私達は、寒くて、厚着してますが、北海道のお客様は、半袖です。「寒くないですか」と、お聞きすると、「暖かいですよ
」北海道と、九州、さすがに、日本は、長いですね
九州の寒さと、北海道では、寒さが、違います。
さてさて、後は、宴会が、終わるのを、待って、後かたずけです。今日は、代行運転も、すぐにきて、助かりました。年末の、週末には、代行運転、1時間まちと、いうことも、時には、2時間まちの事もありました。代行運転も、タクシーも台数が減り、タクシーが、つかまらないことも、ありました。今日は、無事にお仕事、終わって、ありがとうございます