閉じる

城乃井旅館 お問い合わせ・ご予約
TEL:0968-25-1188

城乃井温泉 お問い合わせ
TEL:0968-25-4688

お電話は夜10時まで翌朝7時からの対応になります。

新着情報

News

城乃井旅館の新着情報

城乃井旅館からの新着情報をご覧いただけます。
季節のお知らせやイベント・キャンペーン・お料理など、
最新の情報をお届けいたします。

2019.06.02

山椒の実を下処理しました♥️

畑の山椒に、たくさんの山椒の実がなっています😀

以前、山椒の、大きな木がありました。山椒の実を、ちぎった所、山椒の木が、枯れてしまいました。山椒の木は、新芽をつむと、枯れるとか、歌いながら、実をつむと枯れるとか言いますね。知らずに、新芽ごと、山椒の実を、ちぎってしまいました。母に、その時、新芽を、残すようにと、言われました。

畑の端にある、山椒の木。なかなか、畑の、水やりでも、気がつかず。
たくさんの実が、なっていました。 今が、ちぎり時。山椒の実は、時期を、逃すと、固くて、使えません。
なにげなく、半袖で畑にきたものの、山椒のトゲが、チクチク。
トゲの中に、手を、伸ばし、山椒の実を、ちぎりました。
山椒の実を、ちぎる時は、長袖でいかれる方が、いいですね。

山椒の実を、摘みまして、水に、さらしながら、実だけを茎から、外しますます。

たっぷりの沸騰した、お湯に塩をいれ、山椒を湯がきます。
なかには、5分、湯がいて、氷水にはなす。と、書いてあるものも、ありますが、私は、渋みが、とれるように、5回ほど、茹でては、こぼしながら、茹でました。茹でたあとは、氷水にはなし、小分けにして、冷凍しておきます。こうして、保存していれば、いろんな料理に、使えます。

今日は、ちりめんが、残っていましたので、ちりめん山椒を作りました。

今日は、半生の、ちりめんを、使いましたが、乾燥ちりめんの方が、よかったかも。フライパンで、ちりめんを、炒ります。山椒の実を、入れて、酒
、みりん、醤油、砂糖で、煮ました。ごはん🍚の、おともに、いいですね〰️😃

山椒の実は、お魚の煮物にも、夏場は、よく、使います。
我が家では、鮎の甘露煮に、よく、使います。
いつもの、魚の煮物に、山椒の実を入れると、料亭の煮物に、グレードアップ。

また、お肉を焼く時のアクセントにも、グッド👍
ピリッとした、アクセントになりますね。

私は、山椒の実を、そのまま、冷凍しますが、
山椒の実を、佃煮にして、保存ようの瓶に入れます。
こうしておけば、普段の料理に、ちょい足しできますね。

また、塩漬けにして、瓶に入れて保存するのも、いいですね。
イタリアンでは、オリーブオイルに、つけこみ、料理に、使えますね。

今だけしか、取れない、山椒の実。
大変ですが、下処理して、料理に使ってみては、いかがでしょうか〰️😃
面倒な方は、私のように、下処理して、冷凍しておけば、一年中、使えますよ。お料理、ワンランクアップ、間違いなしです。

Categories :お知らせ

記事一覧へ