2019.12.06
キムチレシピ
畑の白菜が 大きくなり出したので 、キムチを作りました。 一年ぶりのキムチ作り 、レシピを残しておきます。
材料
(下漬け)
白菜 一株
粗塩 適宜
.(キムチのり )
白玉粉 25 g
ぬるま湯 300cc
煮干し30 g
だし昆布1枚
(ヤンニョムの材料 )
韓国産唐辛子 粉挽50 g
韓国産唐辛子 荒挽き 50g
大根 1/2本
ニラ 二束
人参 一本
りんご 1/2個
アミの塩辛 50 g
はちみつ大さじ1
おろしにんにく 2片
おろし生姜 2片
すりゴマ 大さじ2
(キムチのり)
白玉粉 25g
水 大さじ2
ぬるま湯 300cc
だし昆布 1枚
煮干 30g
「作り方」
(下漬け)
1.白菜を、4つに切る
2.塩をふり、一晩、下漬け。
3.しんなりしたら、水洗いして、水をきる。
(キムチのりをつくる)
1.煮干は、頭と、はらわたをとりる。
2.鍋に、昆布、煮干、ぬるま湯を入れて、30分おく。
3.鍋に、火を入れ、煮たったら、弱火にして、半分に煮詰める。
4.こしきで、こす。
5.白玉粉を、水でかき混ぜて、煮汁にあわせて、とろみをつくる。
(ヤンニョム作り)
1.大根は、千切りにして、塩でもみ、水分はしぼる。
2.人参は、千切りにする。
3.ニラは、5センチにきる。
4.アミの塩辛は、たたいておく。
5.リンゴは、千切りにする。
6.ニンニクはする。
7.生姜はする。
8.ボールに、キムチのり、とうがらしを入れて混ぜる。
9. すりしょうが 、すりにんにく 、すりごま、はちみつ、あみの塩辛を加えて 混ぜる 。
10.大根ニラ 、人参を加えて混ぜる 。
11.最後に、リンゴを加えて混ぜる。
(ヤンニョムを、白菜の間にぬる。)
1.一枚ずつ、白菜の葉をめくり、ヤンニョムをぬる。
2.最後の、白菜の葉で、キムチをまいて、容器に並べる。
3.表面を、ラップで、覆い。保存する。
キムチは、乳酸菌による 発酵です。
乳酸菌は、 白菜などの 野菜に付着しています。 発酵が進むにつれて 、酸っぱくなります 。人それぞれ、好みは違いますが 、酸っぱいキムチが好きな方は 、漬け込む期間を長くするといいと思います。 乳酸菌は、 腸内環境整え、 美肌効果もありますね 。
キムチをそのまま食べてもいいし、 豚肉と炒めて豚キムチ 、
これからの季節は、 鍋にも最適ですね 。キムチ鍋も美味しいですよ。
私は、キムチを、豚肉にまいて、チーズを入れて、トンカツにしています。
キムチ鍋にも、使ってます。