2018.10.31
菊池温泉薬師祭
今から、60年前、当時、商工会会長であった村川 信彦氏は、温泉発掘に執念を燃やし、ある日、夢の中で白龍が💕💕この夢こそ神様のおつげと思い、掘ったところ温泉がでたという白龍伝説と、薬師様が夢にでた説があります。昭和29年10月30日に先人の努力によって温泉を掘りあてたお祝いの日です。10月30に温泉の恵みに感謝して薬師祭がおこなわれます。🙏🙏🙏
菊池温泉の全旅館で作った薬師像、普段は、各旅館で保管してます。当館は、手湯として薬師堂の隣に祀ってあります。今日1日は、出張中、お客様には、ご迷惑おかけします。当館の薬師像は、毎日、お客様が、温泉をかけられるので、他の旅館の像とは、一体だけ色が違ってます。一番、ご利益ありそうと、ひやかされます。
薬師祭では、正観寺のご住職が、読経を、あげられる中、各旅館の薬師像に、各旅館でくんだ温泉をかけ献湯します💕続けて、来賓の皆さま、旅館の皆で、ご焼香して式典は終わります。
式典の後に、地元の保育園の子供たちが、歌と踊りを踊ってれました。薬師堂の左横には、菅原神社、右横には、お寺のお堂があります。来賓に、菊池神社の宮司さんもいらしてましたが、なぜ、薬師祭は、お寺の読経なのでしょう❓お薬師様は、仏像だからでしょうね🙏🙏🙏今日は、菊池市議会議長はじめ、15人の議員さん。菊池市商工会会長さん。広域本部長さん。消防所長さん。菊池神社宮司さん。など、たくさんの方に来ていただきありがとうございました。🙇🙇🙇
薬師祭で、久しぶりに着物を着て女将が勢揃いしました。女将会発足時13人いた女将会も、今は、5人。そのうち1人は、今、休業中。珍しく5人着物👘で、勢揃いしました💗熊本県の観光連盟の冊子ように、取材に来ていただきました。熊本は、美人の湯が、多いので女将さんの写真を載せられるのだそうです‼️集合写真を、撮ってもらいました‼️なかなか、集合写真を撮ることが少なく、女将会の写真も、昔の写真を使っていたので、そろそろ今日の写真に入れ替えましょう。昔の写真が、若くていいかな❓ちなみに、こちらの写真は、寺ん馬場のお堂の前です。こちらのお堂の横を入って行くと、正観寺があります。後ろには、きのう、紹介した大きなくすの木があります。写真スポットには、いい感じですね😃寺ん馬場、家の旅館の前、菊池神社の参道にも、昔は、馬をつないだり、馬に乗ったりする高い石があります。それで、馬場というのでしょうね😃