2019.06.01
夫婦滝(菊池温泉♨️から、1時間)
小国の、鉾納社です。
この地で、発見された二本の鉾を、お祀りした事から、鉾納社と、言われてますが、鉾が、行方不明になり、吉見神をお祀りした事から、宝来吉見神社と、言われてます。道沿いに見える、神社の入り口の、二本の杉に、目👀をひかれ、車🚗を止めて、神社に参拝しました。社殿の前の、両脇の夫婦杉を、くぐり、参拝します。社殿は、茅葺きで、落ち着いた空気が流れています。小さな神社ですが、穏やかな気持ちになれますよ。道沿いの階段を、登ると、鳥居⛩️
少し、小さな、かわいい鳥居です。そして、鳥居をくぐったところにある、楼門です。
茅葺きの屋根は、苔むして、なんとも言えない、風情があります。茅葺きの楼門、珍しいですよね。
こちらの、神社の横には、坂本 善三美術館があります。
ふと、昔懐かしい、田舎の、おばあちゃん家に迷いこんだかのような、お家です。 美術館なんですね。
さらに、車🚗を進め、滝を目指します。
今日は、夫婦滝の写真をとりに、行きました。
夫婦滝だけあって、売店に、売ってある、絵馬を、買って、あちこちに、絵馬が結びつけてあります。絵馬を、結んだ、手すりを伝って、階段を、降ります。横の土手には、こんな、小さな実をつけた木。赤い、かわいい、実をつけていますね。
土手を、降りると、滝が、見えてきました。右と左、2つの滝が、同時に見られるので、夫婦滝と、言うみたいですね。
二本の別々の滝が、合流地に流れ落ちる珍しい滝です。出会いの滝として、縁結びの場所として有名です。最近、SNS で、投稿され、有名になり、写真が趣味の人で、賑わっています。昔と、違って、今は、実際の見た目の、観光地だけでなく、SNS ばえする、写真スポットには、写真をとりにくる人が、多いようです。私が、行った時も、長靴をはいて、水につかって、三脚をたてて、撮影されていましたよ。
向かって左の滝です😊
向かって右の滝です。
朝早くから、皆さん、光✴️がさす、瞬間を根気強く、またれています。私が、行った日は、雲☁️の日。日差しもなく、あまり、きれいな写真は、撮れませんでした。何枚か、きれいな光が、入っていました。よかったら、ご覧くださいね💕
水色と、青の光です。
少しだけ、日がさした光景です。
ブルーの、虹🌈です。
色とりどりの、光です。
私は、写真、初心者🔰で、今一つ、写真のとりかたがうまくありません。皆さん、きれいな写真を、とりにいかれては、どうでしょうか‼️