2018.11.13
地元の菊池で採れた干し芋🥔
今日は、昼に大型バスの昼食休憩☕😌💕10時半には着かれるので、お泊まりのお客様の朝食☀️🍴出しと、お見送りをしながら、昼食の準備中です。女性のお客様が多いので、メニューを入れ替えてます。メニューの入れ替えにあたり、器も替えて、日頃使わない器を出して洗って料理作って、間に合うかな⁉️準備中に、運転手さん、菊まつりがあっている市民広場、今年は工事🚧中で、大型バスの駐車場が限られていてお客様を乗せて、降ろすだけで、後は、体育館の横の駐車場を利用してくださいということで、お客様を菊まつり会場へお迎えに行って(🏃走ります🏃)歩いて旅館にご案内します💁💁💁体育館に、置きに行かれた、運転手さんとガイドさんを車でお迎えに💕💕💕お客様が温泉に入られているあいだに、さぁ❗お食事の準備です😄😄😄12時、ギリギリセーフでお料理をお出しすることができました😅😅😅
温泉に入って、ゆっくりと食事していただいて、無事お見送りすることができました。「おいしかったよ」「ありがとうございます💕」「迎えに来るときも、見送る時も走ってるね🏃」せわしなくてすみません😅😅😅「ありがとうございました🙇🙇🙇」旦那と二人でお見送り🙋🙋🙋五十肩で、てがあがらず、少し変な格好です。
さて、お泊まりの後かたずけと、お昼のかたずけです💕💕💕頑張りましょう🎵
仕事が一段落したら、干し芋を作ってます。今年は、さつまいも🍠を沢山いただいたので、はじめての挑戦です🎀🎀🎀さつまいもを薄く切って、蒸し器で蒸します。それから、バラに、芋を並べて乾燥させます。後は、乾燥するのを、待つだけです。うまくいけば、いいなぁー😄😄😄干し芋は、大好きですが、なかなか売ってないうえ、お高いです。うまくできたら、もう少し沢山作ってみようと思います。干し柿に、干し芋、干すことで、旨味が凝縮しておいしくなります。干し野菜も、いいですね。大根が、とれるようになったら、蒸して、切り干し大根と、五分漬けようの大根を作ります。我が家には、昔ながらの、バラがあります。昔は、田舎には、よくバラが、庭に並べてありました。バラには、野菜、小豆、葉っぱ、いろいろなものが干してありました。今は、田舎でもバラはあまり見なくなりました。それでも、野菜を干したり、梅干しを作る時には、とても便利です。田舎のおばあちゃんの家からもらった昔ながらの道具、今は、売ってないものもあるので、大切に使います🎀🎀🎀